1992件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

この全国的には、このタブレットやパソコン、スマートフォンによる誹謗中傷等認知件数が前年度比3,030件が増えて、2万1,900件となって、GIGAスクール構想下での一人一台端末の整備によって、ネットいじめが増加するという中では、初めて2万件を超えたということで、これ鹿沼市でも、この顕在化されていない、発見できていないネットいじめもあると思います。  

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

それが、直井議員がおっしゃいますとおり、これからはデジタル、DX時代なんで、電話のみではなくネットの予約などもできるように、その請負業者のほうにお話はしております。高齢者も使えるようなスマートフォン教室みたいのができれば、そちらのほうでも有効活用ができればなと今思っている次第でございます。 ○議長冨田達雄君) 直井議員。 ◆10番(直井美紀男君) そうなんですよね。

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

どこに住んでいても同じセーフティネットに守られるべきと思います。相馬市長におかれましても今後ますますの導入推進をいただけますようお願いをしまして、これで全ての質問を終わらせていただきます。 ○議長君島孝明) 暫時休憩いたします。               午前10時50分 休憩               午前11時00分 再開 ○議長君島孝明) 会議を再開いたします。

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

ご意見のとおり、生まれた家庭の違いやその後の人生の困難との遭遇によっても、折れない安心・安全なセーフティネットをしっかり張ることが行政としては求められているのかなというふうに思っています。 私どもの考える子育て支援の核心は、就学前の子供、幼児についてしっかりとしつけを家庭でするとともに、学校や幼稚園、保育園で学びの保障を行うということが、私の子育て支援の中心にあります。

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

それで、これまでその生態系維持回復事業を何度も行ってきておりまして、具体的には野生鳥獣の管理、湿原内に鹿が入らないように、周りにネットを張っております。  それで、あと外来種、人が持ち込んではないかと、先ほど申しておりましたけれども、ミズバショウとか、あとはそのカラマツ、こういった外来種を除去するという、地道にこれはやっております。  

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

ただ、今、明石市、市長の話で、私もちょっと知っているネット情報みたいなところにもなかったのは、恨みみたいなところまであるというところまでは、初めて今聞いたんですけれども、そのエネルギーの強さに関しては、多分そこは共感できると思うんですよね、明石市長は。

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

そして、おじいちゃん、おばあちゃん、スマホはようやく持つけれども、ホームページを自身で開く大田原の高齢者がどのくらいいるのか、ネット情報を得る生活をしている高齢者が何人いるのか、せっかくよいちメール登録者数を増やして、タッチ1つで便利に情報が得られるのに情報と市民との距離をなぜ遠ざけてしまうのか。

鹿沼市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

次に、議長に提出した書面の作成経過についてでありますが、令和2年3月の鰕原議員発言は、議員も御存じのこととは存じますが、発言直後からネット新聞に大きく取り上げられ、ヤフーニュースのトップにもなりました。  議場においてヒトラーの名前を出し、ハーケンクロイツの旗を掲げた行為は、世界では全く論外の行為であり、全国で多くの批判の声が上がりました。  

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

それで、先ほどの私の話で、コンテナをまた買わなくてはいけないのかなと思っている自治会等もあるという話がありましたが、石川県金沢市で、ちょっと例を挙げますと、カラス用の防護ネットの貸し出しや、コンテナを無料で貸し出している、また、ステーションの設置に係る費用の4分の3の上限15万円の補助をしているというような制度も行っていますので、そういった制度も、ほかの他市を見ながら、ぜひ検討していただければと思います

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

次の質問に移りますけれども、8月15日に終戦記念日がありまして、太平洋戦争の話がございますけれども、これは時間の関係でやめまして、先日、高校生がロシアウクライナ軍事侵攻に対する情報分析を行っているニュースを見たんですが、ロシア立場とかウクライナ立場ネットで調べて、平和のためにはどうしたらよいかを話し合っていました。 

鹿沼市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第3日 6月 9日)

一番いいのは、この不登校がなくなることで、そのことが本質だとは思いますが、しかしながら、ある一定数は、どうしても不登校となることは防ぎようがないことも事実だと思いますので、そのためのセーフティネットとなるように、整備を進めていっていただきたいと思います。  次に、大項目3の安全安心なまちづくりについて伺います。  

那須塩原市議会 2022-06-09 06月09日-05号

そういった中でも増えているんではないかなということなんですが、例えば、今は、包括ケアネットですか、そういったシステムの中で、地域包括ケアですね、そういったことで、家庭内での高齢者の世帯の状況とか、そういったものの状況を聞くことはできる、声は聞こえるんではないかと思うんですけれども、そういった中での本市の状況というのは、何かこう、聞いておるでしょうか。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 

鹿沼市議会 2022-06-08 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 8日)

あわせまして、先ほど議員からもありました附帯工作物等がありまして、北押原小学校につきましては、バックネットがすぐあったりとか、あと遊具とか、浄化槽などがありますので、そういう点を含めますと、樹木や工作物で700万円近くかかるものと見込んでおりまして、合わせますと、1,500万円程度の費用は、解体するに当たってはかかってくるものと現時点では見込んでおります。  以上で答弁を終わります。